過去の研究大会(第4回~第10回)

ビジネスクリエーター研究学会第10回大会
日    時 : 2013年3月9日(土)
場    所 : 立教大学池袋キャンパス 11号館 2階 A203教室
9:30~ 受付開始
9:45~10:15 開会挨拶、総会
10:15~12:15 報告会 午前

1) 司会者:元治 恵子(明星大学)
報告者:中谷 義浩(中谷総合研究所)
テーマ:国内旅行市場における高齢者世帯の

2) 司会者:那須 一貴(文教大学)
報告者:高橋 衛(浜松大学)
テーマ:財務管理における流動化要因と固定化要因の関連

3) 司会者:吉原 敬典(目白大学)
報告者:羽田 明浩(立教大学大学院・院生)
テーマ:一般病院の業績格差要因の研究

12:15~13:15 昼食<休憩>
13:15~13:55 報告会 午後
4) 司会者:高橋 徳行(武蔵大学)
報告者:古山 徹(日経メディアマーケティング)
テーマ:子会社・関係会社との取引が

企業の支払能力に与える影響についての一考察

13:55~14:55 効果測定ユニット 中間報告
報告代表:米岡 英治(立教大学大学院・院生)
ユニット責任者:青淵 正幸(立教大学)
企業変革支援プログラムに関する研究報告
<前半>-自己診断項目の他指標との関連及び活用-
<後半>-製造業における自己診断結果の傾向及び課題-

(中小企業家同友会全国協議会作成)
15:00~17:00 ビジネスプラン・ケースコンペティション<一般公開>
司会:山中 伸彦(立教大学)
埼玉県県立浦和図書館の問題解決に関するビジネスプラン

※ 大会参加費 : 無料

参加者は、各自で報告資料を印刷して会場にお持ちください。

第10回大会プログラム

ビジネスクリエーター研究学会第9回大会
日    時 : 2012年12月2日(日)
場    所 : 立教大学池袋キャンパス 12号館地下1階 第1、第2会議室
9:30~ 受付開始
9:55~10:00 開会挨拶
10:00~12:00 報告会

1) 司会者:大平 義隆(北海学園大学)
報告者:山本 知己(ビジネスデザイン研究科博士課程後期課程)
テーマ:ポイント・プログラムの普及拡大について

2) 司会者:木村 敏夫(流通科学大学)
報告者:加藤 将貴(情報セキュリティ大学院大学)
テーマ:産業構造の変化と我が国におけるIFRS対応の方向性

3) 司会者:山中 伸彦 (立教大学)
報告者:右田 圭司(ビジネスデザイン研究科博士課程後期課程)
テーマ:清酒消費量と清酒製造企業数の将来予測について

12:00~13:15 昼食<休憩>
13:15~14:35 4) 司会者:小泉 京美(相模女子大学)
報告者:奥村 幸治
(R.C.Bennion代表、ビジネスデザイン研究科兼任講師)
テーマ:ビジネスクリエーションに関する日本の義務教育の課題と展望

~シンガポールの教育制度から鑑みる~

5) 司会者:山口 一美(文教大学)
報告者:大驛 潤(東京理科大学)
テーマ:ソーシャルメディア事業構想の新展開:

14:35~16:20 ベトナムプロジェクト中間発表
司会:亀川 雅人(立教大学)

16:25~ 総会
新しい研究会の立ち上げについて
2014年度の体制に関して
その他

※ 大会参加費 : 無料

参加者は、各自で報告資料を印刷して会場にお持ちください。

第9回大会プログラム

ビジネスクリエーター研究学会第8回大会
日    時 : 2012年3月20日(火・祝)
場    所 : 立教大学池袋キャンパス 太刀川記念ホール 3F多目的ホール
9:30~ 受付開始
9:55~10:00 開会挨拶
10:00~12:10 報告会

司会者:咲川 孝
(新潟大学大学院 技術経営研究科 国際経営学教授)

1) 報告者:鈴木 秀一 (立教大学 経営学部 教授)
ジョナサン・ベルジェール
(立教大学大学院経営学研究科博士前期課程)
テーマ:日産自動車とルノーのアライアンス成功要因
-インタビュー調査を中心に-

2) 報告者:シドニー・ファインリーブ
(早稲田大学 総研イニシアティブ客員研究員アドバイザー)
テーマ:Business Decisions and Ethical Dilemmas (pdf) (Presentation slides)

3) 報告者:中谷 義浩 (中谷総合研究所株式会社 所長)
テーマ:消費構造変化におけるビジネス・チャンス
-全国消費実態調査による消費に関する分析-

4) 報告者:岡  圭介
(立教大学大学院ビジネスデザイン専攻博士課程後期課程)
テーマ:我が国の原発事業を電力会社が担う合理性
-所有権理論からの分析-

12:10~13:00 昼食<休憩>
13:00~17:00 ビジネスプラン・ケースコンペティション

司会:山中 伸彦
(立教大学大学院ビジネスデザイン研究科 准教授)

※ 大会参加費 : 500円

参加者は、各自で報告資料を印刷して会場にお持ちください。

第8回大会プログラム

ビジネスクリエーター研究学会7回大会
日    時 : 2011年11月12日(土)、13日(日)
場    所 : 立教大学池袋キャンパス 11号館A304教室 / A303教室
11月12日(土)プログラム
会場:立教大学池袋キャンパス 11号館A304教室
16:00~16:30 ビジネスクリエーター研究学会総会
16:30~ 講演会受付開始
16:50~18:00 講演1【ビジネスクリエーター研究学会第7回研究大会テーマ講演】
講師:大橋 正義 氏

株式会社大橋製作所代表取締役社長

中小企業家同友会全国協議会政策委員長

テーマ:「大橋製作所の事業概要と経営課題」

18:10~19:20 講演2【ビジネスデザイン立教会第8回秋の講演】

講師:塩島 賢次 氏
ホテルメトロポリタン総支配人(日本ホテル株式会社常務取締役)

立教観光クラブ(校友会)会長

2010年「ホテリエ・オブ・ザ・イヤー

テーマ:「ホスピタリティのゴールデンルール」
(ゲストの期待を超えるおもてなしのヒント)

11月13日(日)プログラム
場所:立教大学池袋キャンパス 11号館A303教室
9:30~ 受付開始
10:00~10:05 開会挨拶
10:05~12:00 報告会 第1部「インテリジェント型組織に関する研究」プロジェクト報告
司会者:大平義隆(北海学園大学)

報告者:亀川 雅人(立教大学)

テーマ: 「大学時代の活動とキャリアに関する調査研究」

報告者:青淵 正幸(立教大学)

テーマ: 「第三セクター鉄道事業者における組織の現状と事業創造」

報告者:山中 伸彦(立教大学)

テーマ:「組織における創造的活動の実態:活動のプロセスと組織的支援に関する調査報告」

12:00~13:15 昼食<休憩>
13:15~15:45 報告会 第2部

司会者:古山 徹 (日経メディアマーケティング株式会社)

報告者:劉 暁穎 (立教大学大学院博士課程後期課程)

テーマ:「1800年代後期の米国外食産業の経営管理技術〜技術移転とその発展〜」

司会者:木原 高治(東京農業大学)

報告者:粟屋 仁美(比治山大学短期大学部)

テーマ:「超過利潤の創出―中小企業による企業間連携―」

報告者:徳山 創(社会福祉法人 善光会)

テーマ: 「医療・介護・社会福祉領域に関するビジネスクリエーター研究」

大会参加費:2,000円 ※11/13(日)のみ参加の方は500円

プログラムは各自で印刷の上、会場にお持ちください。

第7回大会プログラム

報告者:代表 柴田 徹(株式会社ビズ・ビタミン)

ビジネスクリエーター研究学会第6回大会
日    時 : 2011年3月26日(土)
場    所 : 立教大学池袋キャンパス 本館 1201教室
9:30~ 受付開始
9:55~10:00 開会挨拶
10:00~12:15 報告会 第1部

1) 司会・コメンテーター :佐藤 猛(日本大学教授)

報告者:下川 智宏(日本マルチメディアサービス株式会社)

テーマ:「近時の株式買取請求と買取価格決定申立てにおける株式評価算定の判断について 」

2) 司会・コメンテーター :大平 義隆(北海学園大学教授)

報告者:馬場 晋一(LEC東京リーガルマインド)

テーマ:「企業とイノベーション創出の比較~Global Entrepreneurship monitor のデータ解析を中心として~」

3) 司会・コメンテーター :宮下 篤志(フェリックスパートナーズ株式会社)

報告者:澁澤 洋(日本精密測器株式会社)

テーマ:「わが国主要企業の研究開発支出-企業の成長要因」

12:15~13:30 昼食<休憩>
13:30~15:45 報告会 第2部

4) 司会・コメンテーター :松本 和幸(立教大学教授)

報告者:古山 徹(日経メディアマーケティング株式会社)

テーマ:「回転寿司チェーン各社の業績評価」

5) 司会・コメンテーター :谷内 篤博(文京学院教授)

報告者:山中 伸彦(立教大学准教授)

テーマ:「インテリジェントデザイン型組織設計に冠するアンケート調査(1)」

6) 司会・コメンテーター :木村 敏夫(流通科学大学教授)

Global Business Solutionsマネージャー)

報告者:亀川 雅人(立教大学教授)

テーマ:「インテリジェントデザイン型組織設計に関するアンケート調査(2)」

12:10~13:00 昼食<休憩>
13:00~17:00 ビジネスプラン・ケースコンペティション

司会:山中 伸彦
(立教大学大学院ビジネスデザイン研究科 准教授)

報告者:山本 実(立教大学大学院ビジネスデザイン研究科修了生(5期生))

18:10~19:40 懇親会(任意参加、参加費=1人3,000円)

※ 大会参加費 : 500円

参加者は、各自で報告資料を印刷して会場にお持ちください。

第6回大会プログラム

ビジネスクリエーター研究学会第5回大会
日    時 : 2010年11月28日(日
場    所 : 立教大学池袋キャンパス 12号館地下第1会議室
9:30~ 受付開始
9:55~10:00 開会挨拶
10:00~12:10 報告会

1) 報告者:姜 春花(立教大学大学院博士課程後期課程)
ジョナサン・ベルジェール
(立教大学大学院経営学研究科博士前期課程)
テーマ:「事業戦略による特許価値変化 」

2) 報告者:本島 康史(ボストン・コンサルティング・グループ)
(早稲田大学 総研イニシアティブ客員研究員アドバイザー)
テーマ:「21世紀の金融事業戦略 ~特に日本の各主体が歩むべき道」
3) 報告者:羽田 明浩 (立教大学大学院博士課程後期課程)
テーマ:「病院組織の発展段階モデルの検証 -聖路加国際病院の事例研究-」

12:15~13:30 昼食<休憩>
13:30~15:00 4) 報告者:大坪 英二郎 (立教大学大学院博士課程後期課程)

(立教大学大学院経営学研究科博士前期課程)
テーマ: 「契約者保護を目的とした保険システムの構築に関する一考察

― 生命保険を中心として ―」

5) 報告者:報告者:世良 和美 (広島大学大学院社会科学研究科博士課程後期院生)

テーマ:「NPOとの協働による企業の社会貢献―社会とのチャネル形成の視点から―」

15:10~16:00 ビジネスプラン・ケースコンペティション

司会:山中 伸彦(立教大学准教授)   深見 修(善光会)

16:00~17:00 シンポジウム「インテリジェントデザイン型組織とは何か」

亀川 雅人(立教大学教授)    山中 伸彦(立教大学准教授)

青淵 正幸(立教大学准教授)

粟屋 仁美(比治山大学短期大学部准教授)

※ 大会参加費 : 500円

参加者は、各自で報告資料を印刷して会場にお持ちください。

第5回研究大会プログラム

ビジネスクリエーター研究学会第4回大会
日    時 : 2010年3月28日(日)
場    所 : 立教大学池袋キャンパス 8号館1階8101教室
9:30~ 受付開始
9:55~10:00 開会挨拶
10:00~11:55 報告会 第1部

1) 司会・コメンテーター:亀川雅人(立教大学教授)

報告者:山中伸彦(立教大学准教授)

テーマ:「従業員の創造的活動と組織デザイン-中間報告-」

2) 司会・コメンテーター :市川佐知子(弁護士)

報告者:濱田眞樹人(ハリー・ウィンストン・ジャパン株式会社代表取締役社長)

テーマ:「上場会社における監査役の独立性強化について-コーポレート・ガバナンスの日米比較から-」

3) 司会・コメンテーター :井上裕司(GBIキャピタル株式会社)

報告者:岡田穣 (キヤノンマーケティングジャパン株式会社)

テーマ:「消費行動研究:省エネルギー配慮型行動における、意識と行動の不一致に関する考察

11:55~13:00 昼食<休憩>
13:00~16:25 報告会 第2部

4) 司会・コメンテーター :古川雅一(京都大学経済研究所)

報告者:八木麻衣子(聖マリアンナ医科大学東横病院)

テーマ:「医療機関におけるエージェンシー関係と情報の問題」

5) 司会・コメンテーター :永岡英則(株式会社ECナビ取締役CFO)

報告者:清松敏雄 (公認会計士)

テーマ:「新規株式公開企業における公開前の特別損益計上に関する調査」

6) 司会・コメンテーター :木原高治(東京農業大学教授)

報告者:和田澄恵 (新潟大学大学院技術経営研究科)

テーマ:「消費者と生産者の協働・協創で有機農業を-田園型政令市新潟で個(戸)を生かす農業を」

7) 司会・コメンテーター :枡谷義雄(古河電気工業株式会社情報通信カンパニー

Global Business Solutionsマネージャー)

報告者:粟屋仁美 (比治山大学短期大学部准教授)

テーマ:「費用の視点におけるCSR概念-動態的CSR,静態的CSR-」

8) 司会・コメンテーター:倍和博(麗澤大学教授)

報告者:下川智広(セガサミーインベストアンドパートナーズ株式会社取締役)

テーマ:「モニタリングの実効性に関する分析 -組織的監査における協調的均衡-」

16:30~17:30 総会

1.研究プロジェクトの立ち上げについて

2.学会機関誌編集委員会の報告

3.その他

※ 大会参加費 : 1,000円

参加者は、各自で報告資料を印刷して会場にお持ちください。

第4回研究大会プログラム